株式会社VRC、新型エンタメ・メモリアル向け
3Dスキャナーを公開
株式会社VRCは、エンターテインメントとメモリアル体験を進化させる新型3Dスキャナーの公開を発表しました。
本機は、高精細な3Dモデルの生成向けに開発された機種です。アトラクションとしての体験価値を高めた設計となっており、ユーザーはエンターテインメント性あふれる特別な体験を味わうことができます。
新型3Dスキャナーは、Animationモード と Free Poseモード の2種類を搭載。Animationモードでは固定のAポーズでスキャンし、生成された3Dモデルはジャンプなどの動作も再現可能です。Free Poseモードでは、ユーザーが好きなポーズでより精緻な静的3Dモデルを生成可能。1名はもちろん、複数ユーザーでの同時スキャンにも対応しています(※スキャン対象はブース内の限定エリアに収まる必要があります)。
生成された3Dモデルは、携帯端末やディスプレイなどの平面(2D)での確認はもちろん、AR(拡張現実)やVR(仮想現実)機器を通じて、3次元の立体像としてあらゆる角度からインタラクティブに確認することが可能です。これは、単なる画像生成技術とは一線を画す、本スキャナーならではの体験です。
この3Dスキャナーは、3Dアルバムを作成するなどにより、エンターテインメントをはじめ、記念写真、観光、インバウンド、商業プロモーションなど幅広い分野での活用が期待され、ユーザー一人ひとりに合わせた没入型体験を提供します。
■ VRC 概要
所在地 : 東京都
代表者 : 代表取締役 謝 英弟
事業 : Human Body Dataに基づくPersonalizationプラットフォーム
■ 本件に関するお問い合わせ先
株式会社 VRC 広報担当 E-mail : pr@vrcjp.com